ミニマリズムの本質 7全てを投資と考える

こんにちは、キャンベルです!

 

ミニマリズムの本質として価値観の作り方や進んでいく上で大事なこと、継続することをお伝えしましたが、今回はミニマリズムを磨いていく上で大事なこと"全てを投資と考えること"についてお話したいと思います( ・`ー・´)



全てを投資と考える?

全てを投資!と言われると????となるかも知れませんね(^_^;)

 

お金に関してで言えばイメージしやすいかも知れませんが、食、時間、デジタル、こと(行動)、ものなどは投資とどう関連するの?となると思います(-_-;;;)

 

ですが、全ての行動、一挙手一投足は、全て後のあなたの人生に繋がっていてそういう意味で全てを投資と考えた方が無駄無く、多くのことを有効につかえるようになります( ・`ー・´)

 

食はあなたの健康を作り、

時間の使い方はあなたの成長に繋がり、

デジタルは上手く使いこなさないとスマホから離れられなくなり、

ことはずっと仕事と休むの繰り返しでは成長が得られず、

ものは買う時のコストがそれだけの価値をあなたにもたらさなければ死に金になります、、、、

 

そんな風に全てのことには意味が有り、それをただ流していくだけではそれぞれを活かし切ることが出来ず、色々削った効果も薄くなります(T_T)

 

それぞれのミニマリズムにおける考え方

では、それぞれのミニマリズムではどういった考えをすれば良いのかを今回は食、時間、ものについて書いていきたいと思います( ・`ー・´)

 

食については、一番分かりやすいのが栄養バランスです( ・`ー・´)

 

なかなか考えるのはシビアですし、社会人一人暮らしだったら考えるのはかなり厳しいでしょう(..)、、、、

 

ですが、ここを疎かにしておくと長期的に病気のリスクも上がります、、、、

しかも、将来的に大きな病気になった際に10年間動けなくなったら年収400万の人でも甚大なコスト(400万×10年の給料の補填+入院費+その後働けないリスク??年×400万)が発生します(T_T)

 

これは保険でどうにかなるレベルではなく、そうしたリスクを考えると毎日不摂生を繰り返したり、カップ麺や菓子パンばかりの生活を送るのではなく、少し高くても栄養を考えた食生活を送ることは長期的に見て大きな投資と言えるでしょう( ・`ー・´)

 

時間

時間の使い方も分かりやすい例で、例えば1時間をゲームに使うのと副業に充てるのでは、時給分の差額が発生します(T_T)

 

これは短期的な例ですが、キャリアアップや投資、副業の準備など様々なことに対して準備するのとただただyoutubeを見続けるのでは大きな差が発生し、コロナショックやリーマンショックの様な自体が起きた時に慌てるだけしか出来ないか落ち着いて余裕を持てるかといった差にも繋がります( ・`ー・´)

 

 

余暇は大事ですが、将来的な余裕や豊かさを得るか、将来愚痴を言う時間を得るか、今の時間の使い方は将来の時間の質を決める上で大きすぎる投資と言えるでしょう(*^_^*)

 

大きな注意点は、スマホなどのデジタルツールの使い方ですね(>-<)

疲れた時にゲーム!と始めても結局依存し必要以上にやってしまったり、スマホを開いて3分したらスマホ開いたきっかけ忘れてマンガやアプリに集中、、、、、

 

こんな風にデジタルツールはメリット以上にあなたの時間や生活を奪うデメリットの方が大きいことが多いので、あなたの時間や生産性を上げる投資になりうるかは注意が必要です(>-<)

デジタルミニマリズムについてはこちらに書いているので是非ご覧ください( ・`ー・´)




もの

ものは一番分かりやすいですが、それを買うためのお金とそれを部屋に置くことで使うスペース、それに日常で割く時間が効果に見合っているかを考える必要があります( ・`ー・´)

 

例えば、本棚を買ったことで発生したことを別のことに使ってたらもっと有効なことが出来た可能性はありませんか?

たかが本棚といえどもかかっている費用は大きいものです、、、、、

本棚購入にかかる本当の費用

=本棚2000円+それを置くスペースの家賃1000円/月+日常で使う時間(掃除、片付け、組み立て時間)10分/月×あなたの時給

 

ものというとどうしてもその値段ばかり考えがちですが、部屋のスペースは取りますし、それに使う時間も発生します、、、、

あまり意識してこなかったかも知れませんが、こんな風に一つ一つのものを買うのにもその費用を払うだけの効果があるか、その分のリターンはあるかという投資的考えが必要です( ・`ー・´)

 

注意点

ミニマリズムと投資を重ねると必要以上に削る人と人間関係を損得で考える人が一部出てきますが、人間関係については、損得勘定を入れるのは辞めたほうが良いです(^_^;)

 

明らかに自分が嫌な関係は速攻で絶つべきですが、好きな人間関係と過ごす時間にまでこの感情を入れると疲れますし人間関係がギクシャクしてきます、、、、、、

人間関係は縁有って繋がっているものですし、そこには丁寧に、大事にしていきましょう( ・`ー・´)

 

終わりに

私自身投資をやっている影響で一つ一つの行動には先や出口を意識しています(*^_^*)

 

完全に直感で動く時もありますが、直感を育てるには普段から考えることが必要ですし、そういった意味で普段から一つ一つのことに投資意識を持つのはミニマリズムの本質的な部分かなと考えています( ・`ー・´)

 

【ミニマリズムの記事一覧はこちら